2024年2月29日

明日から3月、今日は2月29日です。

 今年は4年に一度の「閏(うるう)年」。地球が太陽の周りを365日かかって一周するため1年は365日ですが、実際は365日と6時間ほどかかって一周するので、そのずれを調整するために、4年に一度2月29日が登場するのだそうです。小さなずれも積み重なると大きな違いになりますね。我々の健康や仕事などにも言えることです。小さなずれや間違いは、早く気づいて早く適切に修正する習慣が大切だなと思います。なかなか難しいですが、意識していきたいと思います。

 

 だいぶ春らしい陽射しになってきましたが、今日は雲が厚く肌寒い一日です。ありのまま工芸班のTさん、Sさん、Hさんが、職員のIさんとピロティをウオーキングしていました。Iさんが優しく3名を励ましながら声をかけて体を動かしてくれていました。「歩くこと」「笑うこと」は、健康な生活を送る上でとても大切なことですね。

 お隣の手芸介護班、今日は全員が揃っていたので和やかでにぎやかです。車椅子を使う方も増えましたが、お一人おひとりのお仕事や出来ること・やりたいことを用意しながら過ごします。職員さんは介護業務も多くなり、以前よりは制作の仕事時間は減ってきました。それでもいろいろ工夫をして作業に取り組んでくれています。

 園芸班は、ポットや鉢を別のハウスに移動して片づけをしています。冬のシクラメンなどもなくなり、今はあまり花がないですがこれからの季節に向けて活動しやすいように準備しています。

 いつも、地元のお花屋さんからお花を届けて頂いています。今回の玄関は、とても春らしく、ピンクや紫や白のスイートピーやフリージア等に、花器は籐の白うさぎバスケットです。館内も色々お花が飾られています。季節の花々は、私達の心を優しく励ましてくれますね。

 表玄関、事務室入り口です。「ありのまま工芸班」のひょうたん人形、ひな人形シリーズです。素朴で可愛らしい製品に仕上がっております。ぜひお手に取ってご覧ください。

 本館2階菜の花寮のロビーです。現在男性利用者さん3名が生活しています。

 職員室です。日中特に午前中はみな作業に出ているので、静かです。窓の向こうは利根川、北総は高台にあるのでとても眺めがよいのです。

 北総入り口に、白モクレンの木があります。とても日当たりがよいので毎年どこよりも早く花を咲かせます。それにしても暖冬のせいでしょうか、今年はすでに先週一輪咲き始めました。今日も一輪満開です。そしてほかの蕾もかなり膨らんできています。

 今回も最後までご覧頂きありがとうございました。明日からは3月です。2023(令和5)年度もあと一ヶ月。来週は新年度の事業計画会議があります。新しい季節がやってきますね。

 次回は3月18日頃更新の予定です。今後ともよろしくお願いします。  白樫久子

2024年2月14日

2月、暖かい陽射しが増えてきました。

 2月に入り春の日差しを感じます。北総の敷地内には何本もの梅の木がありますが、今が盛りです。梅の木は、四季の花の中で一番先に咲くので、「花の兄」と呼ばれるそうです(朝の情報番組に教えてもらいました。ちなみに「花の王」は牡丹、一番遅く咲く菊は「花の弟」と呼ぶそうです)。

 ちなみに年々の暖冬で、もう2月なのにさざんかの花も咲いています(画面右の垣根)。

 今日は2月14日、バレンタインディです。昔は、女性利用者さんが担任と一緒にチョコレートを買いに行って、好きな男性利用者さんや男性職員に贈っている姿や職員同士の「義理チョコ」「御礼チョコ」もありましたが、このところは時代の流れか、少なくなってきたようです。今年は、皆さんにこんなケーキ各種をご用意しました。給食委員会の職員さんが素敵にポスターを作って掲示してくれました。楽しみですね!

 農耕班のAさんは、若いことから多くの仕事に従事してきました。70台後半とは思えぬパワフルな働き姿は、我々職員にとってもお手本です。今日は、ほうれん草の仕分けを行ってました。農耕班の切り干し大根も最盛期を迎え、各方面から沢山のご注文を頂いております。

 

 林産班は、椎茸原木の菌打ちの仕事です。先日利用者さんに各担任職員が来年度の希望調査をしたところ、長年農耕班で頑張っているYさんが「林産班」を希望。「椎茸の仕事が面白そうだから」とニコニコと教えてくれました。それでは体験実習として数日林産班でと、原木運びや菌打ち仕事を頑張りました。でも農耕班の職員からは「切り干し大根の仕事もあるので農耕の仕事もやってもらわねば困ります!」とのこと。当面両方体験しながら、検討していくことにしましょう。

「なかなか難しいけど面白かった」。細かい作業が好きなYさんは一生懸命取り組んでくれました。

 「林産班お仕事頑張りました!」ということで今日のおやつはケーキとコーヒー。みんなでおいしく頂きました。

 作業終わって、午後の林寮の一コマ。HさんとDさんとKさん、言葉は少ないけれど一緒にいる姿を時々見かけます。

 TさんとHさんは、リビングで何やら楽しそう。Tさんは、お母さんと弟さんにお手紙を書いていました。お返事来るのが楽しみですね。

 今回の写真は男性ばかりが多くなってしまいました。本当は2月初めに更新の予定でしたが遅れてしまい、申し訳ありません。次回は2月28日頃の予定です。

 だんだん春が近づいてきますね。皆様もどうぞお体を大切にお過ごしくださいませ。 白樫久子

社会福祉法人さざんか会 北総育成園

〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川イ5852

電話でのお問い合わせ

0478-86-3003

FAXでのお問い合わせ 0478-86-3295

メールでのお問い合わせ hokusoikuseien@e-sazankakai.or.jp