2023年10月31日

秋祭りハロウィン🎃、楽しみです。

 今年の秋祭りは、11月8日(水)①北総会場と②鯉屋会場と2場面に分かれて楽しむこととしました。久しぶりの鯉屋旅館さん大広間でのイベントにわくわくします。移動や食事に配慮が必要な方は、北総の食堂でカラオケやゲームを楽しみます。食事のメインは、2会場ともビーフステーキやグラタンに、お刺身(鯉屋さん)や美味しいスウィーツ各種ありです。館内も、余暇部会スタッフさん中心に、色々飾り付けや準備が進んでいます。

 今回は北総の朝の様子をお伝えします。林寮さんは男性8名クラス、お食事もお一人おひとりリビングです。朝食はパンに温かいスープやシチューがメインですね。

 リビングには、利用者さんと作った色とりどり折り紙のツルやカサ、Hさんが描いてくれた抽象画がとてもきれいです。Wさん、早く食べたいですね。

 

 風寮も男性8名クラス、車椅子を利用している方も多いです。朝食には2名の職員が付きます。夏場は食欲が落ちていたSさんもこの所よく食べてくれます。声をかけるとちゃんとこちらを見てくれました。

 食事が終わると、歯磨きや口腔ケアです。入れ歯や差し歯の方も多くそのお手入れも大切です。ご自分の歯で食事が食べられることは、心身とも健康につながります。これからも毎日丁寧に取り組んでいきたいと思います。

 のぎく寮は9名の女性クラス、グレーヘアが素敵な皆さんです。朝食や歯磨きを終えてこれから各作業班へ出勤です。いってらっしゃいませ!

 あざみ寮Yさんの食事は、個室でマンツーマンで介助します。今朝はK支援員さん、「今日はニコニコとよく食べてくれたんです」とのこと。お二人でハイタッチで教えてくれました。Yさんも「こんなに大きなお口で食べたよ」と満面の笑みでした。

 夜勤明けのS支援員さんは、Tさんの介助です。お疲れ様です。色々なことに興味のあるTさんですが、今朝はSさんと嬉しそうによく食べてくれました。Mさんもマイペースによく食べてくれました。あざみ寮の壁の飾りつけもとても素敵ですね。

 たんぽぽ寮のYさんも個室でゆっくり。窓際から朝日がたくさん入って3名の笑顔がきらきらしてます。笑顔の絶えない朝食の時間は嬉しいですね。

 Iさんは、お母さんから送ってもらったパズルを毎日楽しんでいます。お部屋のお花は担任さんが飾ってくれました。

 本館椎の木東寮の歯磨きと髭そり、朝の身だしなみの時間です。S支援員さんはいつもとてもやさしく皆さんの介助をしてくれます。Iさんが安心して髭そりしてもらっているのがよくわかりますね。

 

 Hさんは字を書くことがとても上手で、毎日ノートに色々なことを書いています。中央ロビーの献立ボードも書いてくれます。ちょっと覗かせて頂くと、担任さんと買い物に行きたいことやお父さんお母さん弟さんのことなど書いてくれていました。またおうちにもお手紙書きましょうね。

 

 新棟2階の食堂もすっかりハロウィン🎃仕様に飾り付けされました。日中、掃除パートのTさんがモップ掛けしてくれていました。北総の生活はこうして沢山の職員さん達に支えられています。

 

 新棟1階ピロティ玄関、これから作業に行く林産班と紙工芸班の皆さんです。TさんがU支援員さんと一緒に林産作業の材料をしっかり運んでくれました。

 

 今日は、Nさんも朝から手芸班作業に参加です。Y支援員さん達に励まされて、満面の笑顔。不穏な様子が続くこともありますが、こんな笑顔が少しでも多く引き出せる支援をこれからも丁寧に続けていきたいと思います。

 今回も最後までお読みいただきありがとうございました。北総の秋祭りハロウィン🎃は、11月8日ですが、本当のハロウィン🎃は本日10月31日。渋谷などの都会のニュースが賑やかです。次回更新は、11月15日頃を予定しています。皆様もお体を大切にされてください。 白樫久子

 

2023年10月13日

青空・秋風・みんなの笑顔と働くことと。

 

10月13日(金)快晴。爽やかな風が気持ちの良い日。北総の職員室からの景色は本当に素晴らしいのです。青空に白い雲の流れがとてもきれいです。

10月6日、施設見学研修では参加者全員がとても積極的に学んでくれました。あかね園様、工房かたくり様、本当に有難うございました。きっとこれから北総の仕事にうんと生かしてくれるはずです。これからも、外部研修を取り入れて、若い職員さん達が意欲を持って学べる機会を大切にしていきたいと思います。

 施設研修の後に幕張のホテル50階レストランでランチしました。普段東庄町では見られない素晴らしい景色と美味しいバイキングを楽しみました。肉・魚料理各種、パスタやフライ類、サラダ各種にカレーライス。そして、種類豊富なデザート各種(ケーキにアイスにマカロンにゼリーにプリンにパフェに。チュロスも人気でした)を堪能する北総スウィーツ男子達でした(さすがに私は夕食食べられませんでした)。

 さて、今日も元気に作業に向かう皆さんです。早く来てくれた人達は、皆さんが揃うまでピロティのベンチなどで待ってくれています。Hさん、Iさん、Tさん、天気の良い日は、本当に気持ちよいですね。いってらっしゃいませ!

 林産班の方々は一番体を動かす作業です。作業場への行き帰りも歩くスピードが一番早いですね。

 歩行に配慮が必要な方数名は、軽ワゴン車で送迎しています。

 園芸班のシクラメンも少しずつ花が上がってきました。10年ほど前の売上ピークの頃に比べたら、生産数はかなり減少しましたが、土づくりからポット上げ、枯葉とりや葉組など皆でいい鉢花を育てます。この季節は園芸班以外の職員さんにも手入れに入って頂きます。

 今日は、Aさん、Iさん、Oさん、Tさんと職員のSさんが頑張ってくれていました。

 木工班です。杉の焼き板を磨いて作る「鍋敷き」は、ウシやイヌなど色々な動物の種類があり好評です。先日も、そろそろ「鍋物」の季節ということでの注文が入りました。

木工班の皆さんの写真を撮っていると、紙工芸班の方々のウオーキングチームがやってきました。

作業場内での仕事も大切。こうして大きな空の下で伸び伸びと体を動かす時間も本当に大切。

歩くペースも中々速くしっかりしていますね。

室内班の手芸介護班、Iさんはきれいな模様の「刺し子」仕事を集中してくれます。

 今は以前のような「ミシン」仕事や「しつけ縫い」仕事などが出来る人は少なくなりました。

「塗り絵」や「パズル」など、それぞれが楽しめる活動を行っています。

 ありのまま工芸班はひょうたん仕事をしています。利用者さんが磨いてくれたひょうたんを

職員さんが楽しくきれいに美しく加工します。道の駅で販売していたもののラベルを、インボイス対応のラベルに付け替えるそうです。季節物も取り入れて色々な種類があります。見ているだけでも楽しいですね。ハロウィン🎃ものも売れているそうです。

 ありのまま工芸班男性陣のウオーキングに出会いました。Tさんが職員のHさんとにこやかにたくましく歩いていました。2階では、T課長が布団干しをしてくれていました。気持ちよいですね!!

 Sさんは一人でしっかり歩いています。挨拶すると、小さく手を挙げて応えてくれました。

 最後は林産班さん。今日は、貯木場の頂上での山掃除。全員で枯葉を掃除して山をきれいにします。大切な椎茸の原木置き場ですから、皆で山をきちんと管理します。皆さん、生き生きと体を動かして仕事をしています。本当に有難うございます。美味しい椎茸が沢山発生して、多くの皆さんに食べて頂けるといいですね。今年はこれから、船橋市や香取市、東庄町でのイベント販売が控えています。販売があると一層仕事に力が入りますね!!

 最後は、たくましい働き者の林産班ショットです。60歳代から50歳代40歳代、一番若い方は25歳男性、Tさんです。彼は小学校就学前から北総の日中一時支援事業などを使っていました。まだまだあどけないところはありますが、北総でうんと成長しています。体を使う仕事と規則正しい生活の中で、更に我慢することも身につけていけるよう、支援を継続していきたいと思います。

 今回も最後までお読み頂きありがとうございました。次回は10月30日頃更新の予定です。

今後ともよろしくお願い申し上げます。  白樫久子

社会福祉法人さざんか会 北総育成園

〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川イ5852

電話でのお問い合わせ

0478-86-3003

FAXでのお問い合わせ 0478-86-3295

メールでのお問い合わせ hokusoikuseien@e-sazankakai.or.jp