ほくそうブログ

2025年6月2日

6月になりました。

 

 今月は5月19日に「5月誕生日会」を行いました。今月は5名の利用者さんと2名の職員さんのお祝いです。30数年前、40数年前、50数年前、60数年前、70数年前のお一人お一人の大切なお誕生日です。こうして北総でお祝いできたことをうれしく思います。今年も健康を第一に、笑顔あふれる楽しい1年になりますように。おやつの時間には、全員でチーズケーキでお祝いをしました。

 その後の利用者説明会では、今後の予定の説明。9月に実施予定の①1泊旅行と②日帰り旅行の希望を伺いました。「水族館がいい」「温泉に行きたい」「刺身が食べたい」「浜松に行きたい」などの意見。久しぶりの旅行なので、皆さんの意見をよく聞いて、安全に留意しながら楽しい企画を練っていきたいと思います。実行委員会の皆様、よろしくお願いします。

 

 5月20日(火)は成田市にある菜の花会さんに見学させて頂きました。改めて、利用者さんの心を大切にする支援について沢山勉強させて頂きました。北総でのより良い支援の在り方、チームワークと職員資質の向上などに生かして参りたいと思います。お忙しい中、誠に有難うございました。

 午後は、香取市の「ワークおみがわ」さんに見学をお願いしました。北総の短期入所などを利用している方もいらっしゃいますし、地元の長いお付き合いをさせて頂いています。誠に有難うございました。

 5月29日は、「林寮」の夕外食でした。利用者さんも職員さんも男性ばかりの8名で、賑やかにおいしい食事会だったそうです。来月は、女性クラスの外食です。お楽しみに。

 

 5月27日、先日お世話になりました「菜の花会」の皆様が、北総に来てくださいました。北総の現状を大変熱心にご見学され、私達も受け入れさせて頂くことで大変勉強になりました。これからも、色々学ばせてください。よろしくお願い申し上げます。

 5月は少し風邪気味の方が増え、通院もありましたが皆症状も軽く回復されています。これからも健康第一で、利用者さんの生活を丁寧に支援していきたいと思います。次回は6月16日頃の更新です。今回も最後までご覧いただきまして有難うございました。   白樫久子

社会福祉法人さざんか会 北総育成園

〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川イ5852

電話でのお問い合わせ

0478-86-3003

FAXでのお問い合わせ 0478-86-3295

メールでのお問い合わせ
hokusoikuseien@e-sazankakai.or.jp

s