ほくそうブログ

2025年9月19日 New

一泊旅行に行ってきました~🐟🐠大洗・つくば🚀⭐~

 9月17日18日と一泊旅行に行ってきました。お天気は良く、34度越えの暑い🥵2日間でした。初日朝、支度を終えて全員集合。皆さんとても楽しみな様子でバスに乗り込みました。

 車中は、A職員さんやI職員さんが楽しい写真クイズを用意してくれて、盛り上がりました📸。

 

途中休憩の鹿島灘海浜公園、それぞれのドリンクタイムです。

 那珂湊にて、昼食。お刺身や熱々揚げたてのメヒカリから揚げやつみれ汁、皆さん残さずよく食べました。普段は刻み食のTさんには、土鍋のおかゆをお願いし、おかずはA職員さんが刻んでくれました。

 さて、大洗アクアワールドに到着。まずは皆で記念撮影です。

 イワシの大群や、サメやマンボウ、ウミガメ他沢山のきれいな水槽を楽しみました🐠🐠🐟🐡🐠

 今日のホテルに到着して、ほっと一休み。お土産も買いました。

 

さあ、お待ちかねの宴会です。皆で乾杯。利用者さんも職員さんも飲み放題で大盛り上がり🍺🍺🍺

 

これは朝ごはん。新米がおいしい!!とお替りする人続出でした🍚🍚🍚

 

ホテル前でパチリ。皆ニコニコ😊😊。よく食べよく飲みよく寝ました(あまり寝ない人も・・・)。

 「大洗磯前神社」の大階段をみんなで登ろうというS実行委員長の号令がかかりました!!!なかなかの階段数なので、ちょっとへとへとになった人もいましたが皆登り切りました!!(足腰の難しい人は5名ほどバスで登りました)

 

その後は、つくば学園都市へ足を延ばし、JAXA筑波宇宙センターへ見学です。なかなか難しい内容でしたが、映像などもあり楽しみました。

 

最後の昼食は、メヒコさんでなんと店内で「フラミンゴ」を見ながら美味しいピラフセットを堪能。もうお腹はパンパンですが、その後の道の駅でさらにアイスを食べるつわもの達もおりました(女子🚺)。

 初めて旅行引率する職員もいましたが、実行委員長を中心にそれぞれの役割をしっかり果たしてくれました。一つの行事を計画し実施することで皆の力が結集されます。楽しい行事はいいチームワークがあってこそですね。お疲れ様でした。有難うございました。そして、利用者さんがとても楽しんでくれ、また安全に無事帰園できたことが何よりでした。来週は外出が続きます。別の利用者さんチームが、22日にホテルランチバイキングに、24日は日帰り旅行に行きます。またインスタやブログでその様子をお伝えしますね。ぜひご覧いただければ幸いです。今回も最後までお付き合いいただき有難うございました。 次回は、10月中旬更新予定です。    白樫久子

社会福祉法人さざんか会 北総育成園

〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川イ5852

電話でのお問い合わせ

0478-86-3003

FAXでのお問い合わせ 0478-86-3295

メールでのお問い合わせ
hokusoikuseien@e-sazankakai.or.jp

s